ART DAY!!

『STEAM教育』の『A』はART(アート)を表しています。
今後の未来に必要な力として示されているSTEAMですが、芸術的な要素も、必要な力の一つとされています。

芸術活動は、自由な発想力や想像力を育み、作品を生み出すことで「創造力」を育てます。
また芸術では自分のイメージや考えを言語化し、表現する・伝える力が必要となります。
その過程で社会の一員として生きていくために必要となる力を鍛えることもできるとされています。

今回はビー玉と絵の具を使って活動しました。

SOBUの子供たちって本当に学ぶ力が高いと感じました。

箱による違いを考えている子。
色の順番について考えている子。
転がし方について考えている子。
紙による違いを考えている子。

失敗なんてない芸術の世界。でも、1回目よりも2回目、2回目よりも3回目、と改善していくことは素晴らしい能力です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です