親子運動あそび教室 第2期フィニッシュ!

大好評の親子運動遊び教室の第2期も無事全6回を終了しました。
単発の方々も含め15組以上の方に参加いただいた第2期でした。

第1期から継続参加の子どもたちも含めて本当に成長を感じました。
運動能力は言うまでもありません。
平均台や跳び箱の上で「ママ〜」と呼んでいた子がいつの間にか
スタスタと平均台を渡り、高い跳び箱からジャンプする。
私も感激です。
ママたちと一緒に子どもたちを褒めて褒めて褒めまくった結果ですね!

そして、初めての集団の場の子もいます。
お友達の物を取ってしまったり、自分の使いたかった色がなくて泣いたり・・・
順番というものが分からなかったり、ルールなんてもちろん分からない・・・
でもそれでもいいんです。
学ぶ場ですから、そういう失敗や感情を経て、覚えていくものです。

逆に集団だからこそ、前の友達の動きを見て真似してみたり、友達を見て僕もその遊びやってみたいと心動かされたり。
先生はもちろん、知らないママに声を掛けられてドキッとしたり、新しい友達と関わったり。
世界が広がっていきます。

でも、これを支えてくれたのが本当に温かいママ、パパたち。
転んでもぶつかっても温かく見守ってくれ、そして何よりたくさんたくさん褒めてくました。

最初は泣いていた子も、なかなか活動に入れない子も、いつの間にか満面の笑みで動き回っています。

3月なので、4月から就園する子たちはここを卒業しますね。
きっとここでの経験が生かされることと思います。
少しですが、関われたことに感謝しています。

ということで5月からは第3期が始まります!
すでに、第2期から継続申し込みをしてくれた方もたくさんいるようです。
先日体験に来てくれた方は、「次から絶対入ります!」と言って帰ってくれました。
妊婦のお母さんも、「体調が心配だけど、体調が良い時に単発で来ます!」と言ってくれました。
多くの方に必要としていただいてありがたいです。

第3期も楽しく楽しく楽しく、褒めて褒めて褒めまくりたいと思います!
では、皆さん5月にお会いしましょう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です