そぶ先生のぼそぼそ

そぶ先生のぼそぼそ
嫌なことから逃げてしまう子〜現代の危険な大人の対応〜

大人のみなさんならよくわかると思いますが、長い人生、自分の思い通りに行くこと、楽しいことばかりではありません。嫌なこと、やりたくないこと、思い通りにいかないことがたくさんあります。もしかしたらそちらの方が多いかもしれませ […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
やり抜く力「grit(グリット)」とは?ーすぐあきらめてしまう現代の子供たちに身につけたい力ー

現代っ子を象徴する表れとして「もういや!」「やーめた!」といった、すぐあきらめてしまうような姿が思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。 しかしながら、私を含め大人も粘り強く取り組んだり強い信念のもと、継続的に続けたりす […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
きゅうりの収穫

立派なきゅうりができました。少し収穫が遅れただけであっという間に大きくなり過ぎてしまった気がします…。 今回このきゅうりを持ち帰った子が、お家で「きゅうりの浅漬け」を作ったそうです!しかも自分で包丁で切ったそうです。 感 […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
教育で忘れがちなこと

最近私がある方にお話ししたことを書きます。先生方や集団を束ねている人は是非読んでほしいのですが真面目な話なので興味がない人はスルーでOKです。 結論から言うと、現在の日本教育では、いろいろな子供たちが同じ集団に混在してい […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
発達障害を疑う前に…

近年発達障害への理解が一般の方々にも広まっていっていることを感じます。私も日々親御さんからいろいろな相談を受けますが、発達障害に関するご相談もとても多くなっているのも事実です。 親御さんが理解できないお子様だったり、扱い […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
思いを共有する

ベビーコースの子供たちと接していると改めて学んだり考えさせられたりすることが本当にたくさんあります。 言葉もまだまだな子供たちも、思いをきちんと持っています。 できたことを共感する持ったボールを「どうぞ!」と渡したい「一 […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
人生は比べられない

あの選択をしていたらどうなっていただろう…あの時、別の道に行っていたら今頃… そんなことを考えたことがある大人は多いのではないでしょうか。私もそうです。すでに我が子の子育てでもそう思ってしまうこともあります。「小さな頃に […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
創造力の育成

子供たちの未来を考えた時、もちろん国語算数理科社会…も必要ですが、「知識」だけではこれからの未来は生き抜いていけません。もっと言うと、「知識」は機械やAIに勝てません。 だからこそ、人間として磨かなければならないのは、創 […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
幼児用鉛筆

本スクールにきている幼児年代の子供たちには、この鉛筆を使ってもらっています。 正しい持ち方を指導することは当然大事ですが、小さな子供たちはそもそも握力(筆圧)も弱いためそこをクリアしてあげる必要があります。 そのために本 […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
逆上がりできた!でもすごいのは…

足抜きまわりさえできなかった子が、ついに逆上がりができました‼︎嬉しすぎる‼︎‼︎‼︎ でも、私は知っています。この子が本当に努力をしたことを。スクールでも何度も何 […]

続きを読む