アフタースクールの様子

アフタースクールの様子
9月はバレーボール🏐

スポーツスクール(小学生コース)では、毎月様々なスポーツ種目を体験しています。 9月はバレーボールを体験しました。ネット型の種目は、ネットの準備があるので、手軽にという訳にはいきません。ですから、こういう機会がないとネッ […]

続きを読む
アフタースクールの様子
MY提灯づくり🏮〜今日のSTEAM

毎年恒例のMY提灯づくりをしました。ペットボトルを使って自分だけオリジナル提灯。 お祭りに出る子はぜひ楽しんでくださいね!

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
ただいま〜!!ランドセル投げ捨てて…

「ただいま〜」と「行ってきま〜す」がセットだった子ども時代を過ごした方もいるのではないでしょうか。 今日は帰ったらどこに遊びに行こうか。誰と遊びに行こうか。そんなことばかり考えて学校生活を送っていた人もいるのではないでし […]

続きを読む
アフタースクールの様子
敬老の日

今年の敬老の日に向けての活動のアイテムは『木材&カーボン紙』 好きなデザインをカーボン紙を使って木材に写し取り、『木のお手紙』『コースター』を作りました。 絵を写し取ったあとは、各々、ペンやシールで手を加えて完成 […]

続きを読む
アフタースクールの様子
カーボン紙【STEAM】

カーボン紙とは、手書き文字の複写を行うために書類の間に挟んで用いる紙のことです。かつてコピー機がなかった時代には、複写するために重宝されていたものだと思います。 現代では、宅急便や事務書類等の伝票等の裏がカーボン加工され […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
2学期がスタート!でも・・・

2学期がスタートしました。 学校現場での経験が長い私にとっては、ゴールデンウイークや長期休暇明けは非常に気を使います。長い休み明けに「行きたくないな〜」と思う気持ちは大人も子供も同じでしょう。どんなに学校や仕事が好きでも […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
夏休み期間終了

子供たちにとって長かったような短かったような夏休みが終わりました。 夏休みは子供たちにとって嬉しいものです。でもいざ、夏休みになって学校に行かずずっと家にいると自由な時間を持て余して、夏休み後半になると「やることがなくて […]

続きを読む
アフタースクールの様子
ピーひょろ音楽隊ミニコンサート

今年も、ピーひょろ音楽隊の皆様に来ていただき、ミニコンサートを開いていただきました。ゆやホールを貸し切って行うコンサートも特別!そして、ワークショップ形式で行った演奏会で、ゆやホールのステージに上がって演奏する経験も特別 […]

続きを読む
アフタースクールの様子
🏮にこっと縁日🏮

今日は普段からお世話になっている「にこっと」で開催された縁日に参加させていただきました。 盆踊りに参加したり、ジュエリーショップや恐竜釣りなど、子供たちが楽しめる出し物がたくさんあり、とっても楽しませていただきました。 […]

続きを読む
アフタースクールの様子
全て芸術

今日はアートボードを使って遊びました。 アートボードってだけで、なんだか芸術家、画家になった気分。 絵を描くのが苦手=図画工作が嫌い と、ならないように、普段から誰でも楽しめる活動を心がけています。誰でも楽しめるもの、失 […]

続きを読む