未分類
不思議なたまご〜今日のSTEAM〜新着!!
STEAMでは、不思議な動きをするたまごを作りました。 なんでこんな動きをするの?失敗しちゃった〜なんでかなぁ。ビー玉とスーパーボールではどう変わるかな? 大切なのはできるかできないかではありません。いろいろ楽しみながら […]
新年度スタート!!〜リニューアルオープン〜新着!!
SOBU ACADEMYも2025年度がスタートしました。新たなメンバーで、新たな場所で、素晴らしい一年にしましょう! 今日はサプライズで、しっぺいとも出会えました。しかも、スーツ着用のレアしっぺい!入学・進級のお祝いで […]
親子運動あそび教室 第2期フィニッシュ!
大好評の親子運動遊び教室の第2期も無事全6回を終了しました。単発の方々も含め15組以上の方に参加いただいた第2期でした。 第1期から継続参加の子どもたちも含めて本当に成長を感じました。運動能力は言うまでもありません。平均 […]
縄跳び頑張っています!
「先生、何で縄跳びって冬にやるの?」 ・・・確かに。 体が温まるから? というのはともかく、スポーツスクール生もアフタースクール生も今、縄跳びを頑張っています。 年中さん、前回し跳び100回達成!小1生、二重跳び15回達 […]
体を動かすことを純粋に楽しむ
医者に言われた。「健康のためにウォーキングをしなさい」友達に太ったねと言われた。「ダイエットのためにランニングをしようかな」息子に言った。「サッカーが上手くなるために自主練習をしなさい」 これ、なかなか長続きしないんです […]
教師と医師 〜「診断」と「処方」〜 不登校という事実から考える
教師と医師は似ている部分があるなぁと思います。そもそも「教師五者論」という考え方があって、その5者の中に「医者」が入っているように、教師も医師と同様の要素を持ち合わせていたいと言われています。 先に述べておきますが、私は […]
本日のSTEAM 「エッシャーになろう!」
エッシャーという画家を知っていますか?この絵を一度は見たことがある人も多いのではないでしょうか。 錯覚、空間、現実を操る、つまり「騙し絵」として有名な画家さんです。こんな作品もあります。 今回のSTEAMタイムでは、こ […]
「観測史上最も暑い夏」子供への影響
今年(2024年)の夏は、統計開始以降で最も暑い夏だったようだ。驚きよりも、納得の方が強いほど、体感的にもものすごく異常な暑さだった。 思い出すと「今日の暑さは異常だな〜」が毎日だったように思う。 『殺人的な暑さ』とはこ […]
夏休み Vol.19 夏休みラスト
あっという間に夏休みが終了してしまいます。ここで多くを書くのはやめておきます。 ただ、子どもたちが別れを惜しみ、寂しそうにしている姿がこの夏休みの充実を物語っていると思います。 私は子どもたちのさらなる成長を願っています […]