磐田市放課後児童クラブ

アフタースクールの様子
七夕 〜短冊に願いをこめて〜新着!!

七夕だったので、短冊に願いをこめて笹につけました。 七夕飾りも作ってみました。 願いが叶うといいね!

続きを読む
スポーツスクールの様子
親子運動遊び教室〜2025第1クール〜新着!!

親子運動遊び教室 2025年第1クール 多くのご参加ありがとうございました! たくさんの笑顔と成長が見られてうれしかったです。 運動能力の成長だけでなく、心の成長もたくさんありました。 はじめはなかなか入れなかった子も、 […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
運動・スポーツで身に付く能力

私たちのスクールが意図的に「運動遊びやスポーツ」のプログラムを組み込んでいるのには、大きな理由があります。それは、運動・スポーツが子供たちの成長に大きな好影響を及ぼすからです。逆にいえば、このような能力を子供のうちに伸ば […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
昼休みに外で遊べない子供たち

まだ6月だというのに猛暑日。異常気象なのか、もうこれが通常なのか。 「学校の体育の授業で熱中症で○名救急搬送」なんていうニュースを見ると、残念ながら「またか」という感情になる。 ちなみに、親御さんは意外と知らないかもしれ […]

続きを読む
スポーツスクールの様子
運動遊び教室【小学生】

運動遊び教室は「幼稚園クラス」と「小学生クラス」に分けて開催しています。 小学生クラスでは、前半は基礎運動づくり、後半はボール運動を主に行なっています。 後半のボール運動では、月ごとに、種目をかえながら、様々な球技に触れ […]

続きを読む
スポーツスクールの様子
親子運動あそび教室【2025第1クール】大好評開催中‼︎

大好評開催中の未就園児とその親御さん向けの「親子運動あそび教室」も2025年第1クールが開催中です。今回のクールもありがたいことにほぼ定員いっぱいで活動させていただいています。 年間ではなく、クール(1クール全6回)で開 […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
100点のテストに思うこと

先日、アリーナにいると、下校してきた高学年児童2人が、私の方に猛ダッシュで駆け寄ってきました。 なんだか二人とも手に何かを持っています! 「そぶ先生〜テスト返ってきた〜!」 そこには100点の算数のテストが2枚。 2人と […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
ジュビロ磐田ホームゲーム一斉観戦事業

SOBU ACADEMY代表の曽布川です。5月17日(土)は、磐田市の多くの小学校では、学校公開日等が行われ、登校日となりました。これも、磐田市が2011年から行っているジュビロ磐田ホームゲーム一斉観戦事業によるものです […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
断固としてご褒美を買わない!

SOBU ACADEMY代表の曽布川です。 パパ〜今日サッカー頑張ったから、アイス買って〜パパ〜塾で賞もらったからポケモンカード買って〜 私は絶対に買いません。いや、「絶対に」は言い過ぎですかね。基本的には、断ります。 […]

続きを読む
そぶ先生のぼそぼそ
「復習」はなぜ必要か

学校でも「復習」は欠かせません。家庭学習(宿題)でも「復習」は欠かせません。 でも、なぜか問われると、意外と答えられない人も多いかもしれません。 エビングハウスの忘却曲線 「人間は忘れてしまう生き物だ」私がよく言う言葉で […]

続きを読む